2月28日、体育委員会が中心となり、短縄大会が開かれました。 大会…
3月5日、山びこお別れ会が開かれました。5年生が中心となって会の企画、準備を行…
今月の山びこ集会は、1月の稲津小の宝物「運動(短縄跳)」の取組の振り返りと、2…
5年生の二人の児童は、常日頃から新聞記事を読み、感想を伝え合う活動をしています…
今回の山びこ集会は、保健委員会による12月の宝物「トイレのスリッパそろえキャン…
11月8日、5年い組の音楽の授業を多くの先生が見にいきました。 5年い組の子供…
国語「新聞を読もう」等の学習につながるものとして、中日新聞NIEコーディネータ…
広島県出身の谷口さんをお招きして、原爆講話を行いました。 当時の被害の様子…
5月下旬に田植えをし、夏休みも観察してきた田んぼに、この日は5年生全員で見学に向…
5月に子供たちが稲の苗を植えた田んぼのお世話を、講師である中山さんがしてくださっ…
上へ