2月28日、体育委員会が中心となり、短縄大会が開かれました。 大会…
3月5日、山びこお別れ会が開かれました。5年生が中心となって会の企画、準備を行…
今月の山びこ集会は、1月の稲津小の宝物「運動(短縄跳)」の取組の振り返りと、2…
1月17日、6年生が瑞浪市社会福祉協議会の方から、認知症について学びました。認…
今回の山びこ集会は、保健委員会による12月の宝物「トイレのスリッパそろえキャン…
12月4日、6年生の子供たちが更生保護女性の会の皆様より、しおり作りを教わりまし…
12月2日、南中校区道徳計画訪問があり、代表で稲津小の6年い組が授業公開をしまし…
タクシー研修を終えて、清水寺まで来ました。 まずは、梅山堂でカツカレーの昼…
京都駅前より、班ごとに分かれてタクシー研修に向かいました。 タクシーの運転…
修学旅行2日目は、朝5時30分に起きることができました。 ホテルで朝食やチ…
上へ