6年生

修学旅行1日目(6年)

6年生は、13,14日は修学旅行です。今朝6時30分に学校を出発し、奈良県に向かいました。最初に訪れたのは法隆寺。五重塔の高さに驚きました。また、夢殿の救世観音像が特別公開されており、普段は見られない救世観音像も見ることができました。法隆寺のあとは、車窓から平城宮跡を見て、奈良公園へ向かいました。東大寺の南大門にある金剛力士像、大仏殿の大仏を見学したあと、グループで奈良公園の散策と買い物をしました。大仏が予想以上に大きいことにみんな驚きました。

奈良公園からは京都に向かい、京都駅前のホテルで夕食を取りました。

キャンペーンで取り組んできた成果が発揮され、集合時刻に遅れることなく、お互いに声を掛け合って協力し、楽しく学ぶ修学旅行1日目となりました。

明日は、グループごとにタクシー研修で京都市内を巡り、清水寺の見学を行います。

保護者の皆様、朝早くからの見送りをありがとうございました。

 

法隆寺にて            ホテルで夕食