全校

いいなっつ農園で収穫

11日(土)に、町内のいいなっつ農園でサツマイモを収穫しました。いいなっつ農園の活動は、インリーダーの子どもたちが役割を担って参加する地域の大切な行事です。5月に苗植えをしてから5か月がたち、立派に育っていました。今回も前回同様、インリーダーの6年生が会の司会、イモの計量の仕事を担当しました。まちづくり推進協議会の理事長さんからは、「インリーダーとしてというよりも、一人の稲津町民として・・・」とお話をしていただきました。イモを掘る作業は意外と大変でしたが、「インリーダー、休憩してお茶飲むよ!」と声をかけていただいても、イモを掘り続けたり、休憩もそこそこにイモ掘りを再開したりするなど、本当によく働きました。

解散後にイモを入れた箱を運ぶ地域の方の手伝いをするなどの活躍もしました。

今回も地域の方と触れ合う貴重な機会となりました。