30日(火)に、学校のフェンスをはざ代わりにして干しておいた稲を2日(木)の脱穀に向けて、はざからおろしました。米作りで協力いただいている中山さんも急遽駆けつけてくださいました。中山さんや担任がフェンスから稲をおろし、5年生はそれを受け取って体育館玄関横まで運びました。次々と運ばれる稲は、みるみるうちに積まれていき、1時間もかからずに作業は終了です。運んだ後の落ち穂拾いと掃除まで行い、よく働きました。
30日(火)に、学校のフェンスをはざ代わりにして干しておいた稲を2日(木)の脱穀に向けて、はざからおろしました。米作りで協力いただいている中山さんも急遽駆けつけてくださいました。中山さんや担任がフェンスから稲をおろし、5年生はそれを受け取って体育館玄関横まで運びました。次々と運ばれる稲は、みるみるうちに積まれていき、1時間もかからずに作業は終了です。運んだ後の落ち穂拾いと掃除まで行い、よく働きました。
上へ