学校ブログ

脱穀に向けて、はざおろし(5年)

脱穀に向けて、はざおろし(5年)

30日(火)に、学校のフェンスをはざ代わりにして干しておいた稲を2日(木)の脱穀に向けて、はざからおろしました。米作りで…

命を守る訓練

命を守る訓練

29日(月)に消防署の方にも来ていただき、命を守る訓練を行いました。今回は、休み時間の終わりに予告なしでの実施でした。地…

食器ができるまで(3年 工場見学)

食器ができるまで(3年 工場見学)

26日(金)に、3年生が地元の陶磁器の会社、深山さんへ工場見学に行きました。どうやって陶磁器の食器ができるのか動画を見た…

高齢者疑似体験

高齢者疑似体験

26日(金)に、瑞浪市社会福祉協議会の方を講師にお招きし、6年生は高齢者疑似体験の学習を行いました。ゴーグル、ヘッドフォ…

給食が届くまでに(栄養教諭さん来校)

給食が届くまでに(栄養教諭さん来校)

24日(水)に栄養教諭さん2名が来校されました。給食の様子を参観されるだけでなく、給食が学校へ届くまでのことも1年生に教…

自分の命を守るために

自分の命を守るために

24日(水)の朝活動に、全校で自分の命を守るための学習を行いました。地震や火災などは、授業中に限らず休み時間や掃除時間な…

小雨の中 PTA愛校作業【9月20日(土)】

小雨の中 PTA愛校作業【9月20日(土)】

20日(土)にPTA愛校作業を行いました。グラウンドの草取りと学校周りの草刈り作業できれいになりました。開始前から小雨が…

5年生が稲刈りをしました

5年生が稲刈りをしました

5月21日に田植えをしてから4か月経ちました。稲はすくすくと育ち、たくさんの穂を実らせました。5年生は半日をかけて、稲刈…